人はどこまで科学技術を追求するのですか?
人はどこまで高いビルを作るのですか?
マリーナ・ベイ・サンズ・ホテルの天空プールの高さは、地上約200m。
プールから見下ろすように眺める景色は、絶景・圧巻・衝撃!です。^^
贅沢過ぎるひと時の写真集、どうぞご覧下さい。
マリナーベイ・サンズの屋上プール〜その先にあるはプール〜
ホテルの57階(地上約200m)にやって来ました。東京都庁とほぼ同じ高さらしいです。
宇宙ステーションばりの作りに、どことなく緊張が走ります。
この先にあるは、天空のプール、そおです!これから天空人になります。
なんですかこれ?w
ビール片手に奥にプールがあり、その奥にあるは摩天楼です。
もはや言葉が出ません。困惑状態...
ちなみに、プールからは絶対に?落っこちませんw
ここでバカをやったら即○!?ですから絶対やめましょう。
まぁ、ここに来たらそんな事をする気にはなりえません。
屋上にはレストランもありました。ガラッガラですがそこがまた贅沢♪
マリーナ・ベイ・サンズ屋上プールを時間帯別に比較
天空のプールから眺める景色があまりに綺麗なため、時間をズラしてどんな顔に変わるのか?比較しました。
どの時間も最高ですが、僕は朝方がおすすめです。(朝6時くらい)
日中
一番混む時間帯らしいですが、プールに入れない事はありません。
みんなベットでビール飲んだり寛いでいます。
晴れていれば水がキラキラ輝き、幻想的な光景を見れると思います。ただし、太陽が近いので日焼けには注意!
夕方
徐々に摩天楼のライトが点灯し、地球が眠りにつくのに、人がそれを嫌がっているようにも見えました。
この時間になると、ファミリー層がめっきり引き上げてくれるので、
はい。
カップル、夫婦、不倫、浮気は夕方〜夜がいいかもです。
サンセットと摩天楼のライトアップ両方がいっぺんに楽しめます!
夜
夕方よりは人がいる印象でした。
夜景を見るため、当日にチェックインした人がちょこちょこ訪れる時間帯な感じですね。
シンガポールの平均気温は26〜27度ですが、ここは57階です。1枚羽織物を用意しましょう。
用意できなかったら、バスタオルを無料で使えます。


早朝
朝活のおっちゃんが泳いでます。
どこの国にもどんな場所にも朝活のおっちゃんはいるんですねw
もうガラッガラなので、天空のプールで泳ぎに泳ぎまくれる時間帯です。
景色もハンパじゃありません!
摩天楼の優しい光とあたりが徐々に明るくなって行く様子、信じられないほど幻想的で、数分おきに高層ビル群の顔が変化して行きます!
早起きは三文の徳!


マリーナ・ベイ・サンズ〜屋上プールのサービス関連
- 支払いについて
ルームキー払い、クレジットカード払い、ニコニコ現金払い全て対応。
- バスタオル
屋上プールを利用する人は無料でふかふかのバスタオルが利用できます。
- 屋上プール入場について
屋上エリアにチェックインする時にルームキーが必要です。
- 自撮り棒について
自撮り棒は利用OK。スマホをプールに落っことさないよう注意しましょう。
- 席取りについて
席取りにサングラスなどの小物が使えます。スマホを置いている人もたくさんいましたが、一応自己防衛はした方が良いと思います。「バスタオル+小物」が安心です。
- 喫煙について
屋上の数カ所に喫煙スペースがありました。マナーを持って喫煙しましょう。
あとがき
朝方に見る、夜明けの摩天楼が忘れられません。
私は、なぜ、ここに彼女と来れなかったのか...