
相模湖プレージャーフォレストに新しくできた新アトラクション『マッスルモンスター』を体験してきました。子供でもチャレンジできます。っというか子供の方がスイスイクリアしてました(笑)
お父さん!頑張りましょう(笑)
マッスルモンスター...やって分かった怖さと難易度
相模湖リゾート・プレジャーフォレストに新アトラクションが完成しました。それが『鳥肌コロシアム、マッスルモンスター』最後部の高さは16.1m、人間が最も恐怖に狩られる高さに近い設定らしいです。アスレチックの数は92種類、世界9ヶ国で展開していて日本がアジア初上陸です。
先に言っておきますが、高所恐怖症の人は無理です!
絶対ムリだと思います(笑)
プレジャーフォレストに着いたのは日曜の午前8時50分、たぶん、一番乗りでした(笑)
大人だ子供だ関係ありません、ワクワクしますね^^
いや、まだ子供なのかもしれません...
お目当てのアジア初上陸!マッスルモンスターへ向けていざ出陣。
なにコレ?(笑)もう何がなんだか分かりません!!
「これはヤバイぞ、、、(汗)」と思わざる終えない作りになっています。
しかし、
ここまで来たからには受付を済ませ、戦場へに向かう必要があります
ここでハーネス(命綱)を装着します。
装着はスタッフの人がやってくれるので安心です。
僕の場合は、自分でダブルチェックしないと信用しませんがね( º﹃º` )
5分くらいの説明を受け、少しだけ地上で練習する事ができます。
練習が終わったら早速上に上がります。
上がってみましょう!とりあえず目指すは頂上です。
う〜ん。
その昔、ロープ一本で降下してたのでへっちゃらです(笑)
これはかなり険しいコースと言わざる終えません。
お父さんは、ここが正念場!
疲れたのでイスに座って一休み。
すっごい光景ですな(笑)
みんな無我夢中ではしゃぎまくってます(笑)
足元があるコースと、足元がないコースがありますが、ないコースの難易度は、ヤバめです(笑)
ヤバめなんですが、子供には簡単なようで...
後ろから来た中学生くらいの女子に、「先に行ってもいいですか?」
穴があったら入りたい...
写真を撮影ポイント
プレイする人のカメラ持ち込みは禁止です。落下したら危険なので当然ですね。
しかし、せっかくですから写真を撮りたい!展望台エリアから撮影できます。
そうすると上空のカフェで休んでるこんな写真を撮れます。
展望台エリアは無料です。
ただ、2人以上で行って分かれてプレイする必要があります。
難易度
難易度は4段階、ワイヤーの色付きタグで判別できます。
緑→青→赤→黒
黒以外は簡単です。
黒は...
服装
サンダル、ハイヒールではご利用いただけません。
動きやすい運動靴でお越しください。
マフラーやスカーフもNG。メガネの人もコンタクトにしましょう。
年齢制限
120cm以上、120kg以下のお客様がご利用いただけます。
利用には、同意書の記入が必要です。下記の方は、利用制限があります。
・18歳未満の方は、保護者の同意書が必要です。
・小学生以下のお子様は、18歳以上の付き添いが必要です。
・140cm未満の方は、ハーネスの操作が利用できないため、140cm以上の付き添いの方が必要です。
※付き添いの方も料金が必要です。公式HP
待ち時間を使って
マッスルモンスターは人気なので、おそらく待ち時間が出てしまうと思います。
そんな時は観覧車もおすすめ。
観覧車からは相模湖とマッスルモンスターが一望でき、ワンちゃんもOK!
ただし、ワンちゃん分もお金が必要(笑)
料金
マッスルモンスター料金 | ||
---|---|---|
大人 | 子供 | |
宿泊者、フリーパス | 1000円 | 1000円 |
入園券 | 1500円 | 1200円 |
ジャイアントスイング | 400円 | 400円 |
展望台 | 300円 | 300円 |
入園料 | 1700円 | 1000円 |
フリーパス | 3900円 | 3100円 |
あとがき
マッスルモンスター、普通に面白いw
マッスルでなくともできるコースがあるので、お試しあれ!